医療法人智仁会 佐賀リハビリテーション病院


佐賀リハバンド

広報誌

第28回 ロビーコンサート

 

 

画像

画像
画像

28回目のロビーコンサートはマリンバの香椎愛子さんとピアノの髙平智子さんによる演奏でした♪当院にマリンバがやってくるのは初です!!
マリンバは、木琴の一種です。ピアノの鍵盤のように並んだ木製の音板をマレット(バチ)で叩いて音を出し、シロフォンよりも深く豊かな音色を表現できるのが特徴です。
マレットはカラフルで可愛いだけじゃない!どのマレットを選ぶかで音色がコロッと変わります。香椎さんが実演してくださり、その奥深さに驚きました。
曲目は童謡メドレーなどで思わず口ずさみ、『春よ、来い』や『花は咲く』でウットリと聴き入っていましたが、最後の『チャルダッシュ』のスピード感に圧倒されました!マリンバという楽器の懐深さに感動しきりでした。
こんなにカッコイイのに、香椎さんも髙平さんも生粋の佐賀人で子育てに奮闘するママでもあり、親近感湧きまくりでした。とっても楽しかったです。参加してくださった皆さん、ありがとうございました!

 

 

 

 第27回 ロビーコンサート

画像

画像
画像

 

 

 

 

 

 

 

27回目のロビーコンサートはアニソン(アニメソング)シンガーの月さんでした♪

 
アニソンって自分世代もですが、子育て世代、孫育て世代も自然と耳に入っているので、世代を超えて盛り上がれます!!
 
魔法使いサリー、ゲゲゲの鬼太郎、サザエさん、タッチなどの国民的アニメはもちろん、直前に無茶振りでリクエストした新世紀エヴァンゲリオンの『残酷な天使のテーゼ』やセーラームーンの『ムーンライト伝説』など、大人気のアニソンが目白押し!!
 
参加してくださった皆さま、月さん、どうもありがとうございました!!

 

 

 

 

第26回 ロビーコンサート

26回目のロビーコンサートは佐賀リハバンド(当院職員)によるコンサートです。今回は職員の娘さんも参加してくださいました!
 
あずさ2号、A列車に乗って…と電車を連想させる曲からスタートし、アイドル路線の学園天国やゴールドフィンガー、大阪LOVER画像(⭐)
 まもなく100才を迎えるNさんのリクエストによる影を慕いて、最後はみんなで明日があるさ!!!どれも楽しかったです。
 
参加して盛り上げてくださった皆さま、どうもありがとうございました!!

 

画像

画像
画像
画像

 

 

 

 第25回 ロビーコンサート

2025年初の25回目のロビーコンサートは津軽三味線の髙橋浩寿さんによる新春LIVEでした。佐賀の民謡「万才くずし」や黒田節、花笠音頭にソーラン節など、手拍子に掛け声に大いに盛り上がりました。
お弟子さんの岩下一華さんとの共演で「津軽じょんから節」は圧巻!会場の一体感がとても楽しかったです!
髙橋さん、岩下さん、参加していただいた皆さま、どうもありがとうございました!!

画像

画像
画像

画像

 

 第24 ロビーコンサート

24回目のロビーコンサート
 
2023年の1月に第1回目のロビーコンサートを開催して以来
 
毎月欠かさず、いろんな方のご協力をいただいて今日24回目を迎えることができました。
 
今回は龍谷高等学校の吹奏楽部の皆様10人がおいでくださいました。
 
クラリネットやトロンボーン、ホルン、チューバなどいろんな楽器をお持ち下さり、全力投球のコンサートでした。
 
いろんな珍しい楽器の説明や音色の紹介も生徒さんで上手におこなってくださり、なかなかこんな楽器に触れる機会のない患者様も熱心に聴いてくださっていました。一足早いクリスマスプレゼントをいただいた時間になりました。
 
 

 

画像

画像
画像
画像

 

第23回 ロビーコンサート

第23回ロビーコンサートは当院の理学療法士の西紘希さんが所属する和太鼓葉隠の皆さん!ロビーコンサートには3回目の登場です!
重厚かつリズミカルな太鼓の音色に誘われて、1人また1人と集まってきて、最後は超満員で盛り上がりました。体の芯に響いて揺さぶるような太鼓の音は何度聞いても素晴らしかったです。
ちなみに和太鼓葉隠は今年25周年を迎え、12月1日に記念公演の予定です。興味のある方は西PTへ(普段は訪問リハビリにいます)

画像

画像
画像
画像

 

 

第22回 ロビーコンサート

画像

画像
画像
画像

第22回ロビーコンサートはJ・パーカーズのお二人!サイモンとガーファンクルのコピーバンドでした。
ミセス・ロビンソン(Mrs.Robinson)、早く家に帰りたい(Homeword Bound)、
コンドルは飛んでいく(EI Condor Pasa)、スカボロフェアー(Scaborough Fair)、冬の散歩道(A Hazy Shade of Winter)、
コンフォートアンドジョイ(Comort and Joy)、
サウンドオブサイレンス(The Sound of Silence)、ボクサー(The Boxer)と名曲揃いでした。
懐かしそうに耳を澄ませる皆さんと楽しい時間を過ごしました。
J・パーカーズのお二人、参加していただいた皆さん、ありがとうございました!!

第21回 ロビーコンサート

 第21回ロビーコンサートはSAGAサランの皆さん!クラリネット、バイオリン、歌、ピアノで構成する5人組で色んな組み合わせで演奏していただきました。

耳馴染みのある曲ばかりで、観客も思わず一緒に口ずさみ、楽しい時間を過ごせました。

SAGAサランの皆様、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!!

画像
画像

画像

 

第20回 ロビーコンサート

第20回ロビ佐賀リハバンド佐賀リハバンド!COVID-19流行、台風10号直撃など色々心配でしたがなんとか2024年8月30日に開催しました。
ひまわり娘、真っ赤な太陽、岬めぐり、空に太陽がある限り、夏のお嬢さん、島唄…とサマーソング尽くしでお届けしました。皆さんノリノリで楽しい時間を過ごすことができました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!病院を夏一色に!
 https://marystel.online/2024/08/31/%e7%97%85%e9%99%a2%e3%82%92%e5%a4%8f%e4%b8%80%e8%89%b2%e3%81%ab%ef%bc%81/

 

画像
画像

 

 

画像
画像

 

画像

 

 

 

 

 

 

第19回 ロビーコンサート

 

19回ロビーコンサートは笑いヨガ!2024730日に中町美佐子さんをお招きして開催しました。

笑いヨガとはヨガの本場のインドの医師が考案した「面白いかどうかに関係なく笑う動作によって深い呼吸になり健康になる」というもの。

最初は気恥ずかしさがあったものの、中町さんが表情豊かに上手に笑わせてくださるので、皆さん表情筋が筋肉痛になるほどよく笑いました!!体もポカポカで楽しかったです!!

中町さん、ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!!

画像
     画像
 
画像
     画像
 
 
 
 
 
 
 
第18回 ロビーコンサート

 

 
画像
画像
画像
画像
 
 
 
 
第18回ロビーコンサートを2024年6月4日に開催しました。シンガーソングライターの真子麗奈さんにお越し頂きました。
 
中島みゆきの『時代』、井上陽水の『少年時代』、チューリップの『青春の影』、一青窈の『ハナミズキ』、エレファントカシマシの『笑顔の未来へ』という、なじみ深い名曲の数々を美しい歌声で奏でてくださいました。オリジナル曲の『青のフェルマータ』はまだ未発表曲だそうですが、とても前向きになれるステキな曲でした。
 
青春の影のカバーは財津和夫さんご本人がとても気に入っていたとのことアンコールではアカペラでご披露頂き、盛り上がりました♪
 
真子麗奈さん、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

 

 

 

第17回 ロビーコンサート

第17回ロビーコンサートを2024年5月14日に開催しました。今回は古賀修平さんときまぐれバンドによるコンサートでした。
 
ボヘミアン(葛城ユキ)、六本木ララバイ(内藤やす子)、勝手にしやがれ(沢田研二)、思い出ぼろぼろ(内藤やす子)、ホテルパシフィック(サザンオールスターズ)、フォルティシモ(ハウンドドッグ)という耳馴染みのある曲で構成されていました。
 
きまぐれバンドの皆さんの安定感のある演奏と、スター顔負けの素晴らしい衣装を身にまとった古賀修平さんが、大いに楽しませてくれました。ありがとうございました!!
 
画像
画像
画像
画像
画像
 

 画像

第16回 ロビーコンサート

第16回ロビーコンサートを2024年4月11日に開催しました。今回は久米詔子さんによるエレクトーンコンサートでした。

 
森山直太朗の『さくら』、バッハの『トッカータとフーガ ニ短調』、久米さんオリジナルの『夢色の星座』、『スター・ウォーズ~メイン・タイトル~』、『夜来香』、『東京ブギウギ』、尾崎紀世彦の『また逢う日まで』
 
電子オルガン(エレクトーン)は、手で上鍵盤・下鍵盤、左足で足鍵盤、さらに右足のペダルで音量を調整したりエコーをかけたり…。一人で演奏しているのが信じられないほど重厚な音楽が繰り広げられました。まるでオーケストラが演奏しているようでした!
 
皆さん聴きながら手拍子したり歌ったり…思い思いに楽しんでいただけて良かったです。久米さん、参加していただいた皆さま、ありがとうございました!!
 
画像
画像
画像
 
 
 
 

 第15回 ロビーコンサート

   2024年3月21日に第15回ロビーコンサートを開催しました

 
当院スタッフ達による「佐賀リハバンド」に新たに岩永智代Dr.とスペシャルゲストの中溝正樹さんが加わり、総勢13名が出演しました!
 
本能、二人でお酒を、荒城の月、君がいるだけで、アイノカタチ、Stand By Me、ヤングマン、明日があるさ…
 
リクエスト曲を中心に、一緒に歌ったり踊ったりできる曲で構成しました。皆さんと楽しい時間を過ごせて嬉しかったです。
https://youtu.be/NInNJBWhafE
画像
 
画像
画像
画像
画像
 
 
 

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!!画像

 

第15回日本ニューロリハビリテーション学会学術集会 佐賀アリーナ 3月2日 18時30分~

画像

画像

第14回ロビーコンサート

2024年2月14日のバレンタインデーにロビーコンサートを開催しました。
熟女戦隊『昭和の乙女』さんの登場!4人のメンバーの合計251才という層の厚みを感じさせるメンバーです!!
 
メンバーの1人、ひるさんは、3年前にくも膜下出血で倒れ、当院にて入院リハビリされた方でもあります。入院当時は半身麻痺で声もほとんど出ない状態でしたが、今や歌って踊ってコントする熟ドル⭐
 
担当したスタッフも大いに励まされた凱旋ライブでした。
 
「ハートのエースが出てこない」「キューティーハニー」は自虐的な替え歌に。「なごり雪」や「愛燦燦」はしっとりと聴かせました。
「生きる」の詩の朗読、オリジナル曲「Best Friend」、早着替えでアンコールなど、大いに楽しませていただきました!!
ご参加いただいた皆様、昭和の乙女さん、ありがとうございました!!

 

 

画像

画像
 画像

画像
 画像

画像
 画像

画像
 画像

 

第13回ロビーコンサート

2024116日に今年最初のロビーコンサートを開催しました。

 北原香菜子さんによる薩摩琵琶の調べにうっとり。「リンゴの唄」や「東京ブギウギ」では自然とノリノリで聞いていました!

 佐賀の偉人の大隈重信さん没後100周年を記念して作った曲の一部だと言う「大隈重信流アンガーマネジメント」も面白いこと!楽しい時間になりました。

 

ご参加いただいた皆様、北原香菜子さん、ありがとうございました!!

画像

 画像
 画像
 画像

画像
 画像

画像
 画像
 画像

画像

 ↑ クリックすると拡大します

 

第12回ロビーコンサート

 2023年12月20日に今年最後の第12回ロビーコンサートを開催しました。

 

 歌う母ちゃんこと吉武愛子さんとマーシーボイスの皆さん!2014年に結成されたゴスペルサークルで、所属メンバーは子持ちのママが8割!肝っ玉母ちゃん達の天使の歌声を堪能しました。
 
聖者の行進、Hail holly queen、Joy to the world、サンタが街にやってくる、center of my joyとクリスマス気分が高まる選曲♪
赤ちゃんを抱っこしたまま熱唱するママ、散歩中に聴き入るゆめっこ保育園の子供達…手拍子が止まない盛り上がりでした!
 
寒い日でしたが、心がホッと温まりました。
 
ご参加いただいた皆様、マーシーボイスの皆様、ありがとうございました!!
 
歌うことで救われる https://marystel.online/2023/12/20/%e6%ad%8c%e3%81%86%e3%81%93%e3%81%a8%
e3%81%a7%e6%95%91%e3%82%8f%e3%82%8c%e3%82%8b/

 

画像

画像
 画像

画像
 画像

画像
 画像

画像
 画像

画像
 画像
 

 

第11回ロビーコンサート

2023年11月16日に第11回ロビーコンサートを開催しました。
 
当院スタッフ達による「佐賀リハバンド」に新たに南里悠介Dr.と藤崎圭織PTが加わり、総勢12名、さらには当日に観客で来ていたサックス奏者のAzさんまで飛び入り参加してくださり、大いに盛り上がりました!
 
銀の龍の背に乗って、プレイバックpart2、いのちの理由、高原列車は行く、希望の轍、赤とんぼ、365歩のマーチ、17才、皆さんがどこかで耳にしたことがあるような選曲でした。手拍子したり、一緒に歌ったり、思い思いに盛り上がっていただきました。
 
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!!
 
画像
 

画像
  画像
  画像

(画像をクリックすると拡大します ↓  )

画像 画像

第10回 ロビーコンサート

2023年10月24日に第10回ロビーコンサートを開催しました。和太鼓葉隠の皆さんによる迫力あふれる演奏を披露していただきました。
 
和太鼓葉隠には当院の理学療法士の西が所属しており、逞しく演奏する姿に元気をもらいました。
  
3月に引き続き、太鼓ファンがたくさん集まり、立ち見まで出る大盛況でした。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!!またお楽しみに!!
https://youtu.be/fQHa69OpUSg

 画像

画像
 画像

画像
 画像

画像
 画像
 画像

画像
 画像

 

第9回 ロビーコンサート

2023年9月15日に第9回ロビーコンサートを開催しました。
日本民謡協会みんよう大川さんによる「民謡九州唄巡り」
 
三味線と尺八による伴奏、そして広い年代での歌!最年少は大学生の古賀さん、歌に司会に大活躍でした!
 
佐賀箪笥長持唄、黒田節、炭坑節といったお馴染みの曲はもちろん、各地の民謡のそれぞれ面白いこと!!
楽しませていただきました!!
 
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!!
 画像
画像
 画像
画像
 画像
画像
 画像
 画像
画像
 画像
画像

 

第8回 ロビーコンサート

2023年8月29日に第8回ロビーコンサートを開催しました。
佐賀大学のアカペラサークル「score!!」から「懐かし堂」と「お米米倶楽部」が登場、総勢8名で演奏してくれました。
 
アカペラなので、楽器は無しで歌声だけで勝負!若々しい皆さんの素晴らしい音感、リズム感に圧倒されました♪
 
「懐かし堂」はMajiでkoiする5秒前、歩いて帰ろう、マイフレンド、上を向いて歩こう
「お米米倶楽部」はLOVE2000、笑えれば、これが私の生きる道
 
おそらく彼らが生まれる前に流行ったであろう曲を美しいハーモニーで歌い上げてくれました。
 
自然と手拍子が湧き起こり、楽しい時間になりました♪
 
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!!
 
画像
画像
 画像
画像
 画像
画像
 画像
画像
 

 

第7回 ロビーコンサート

2023年7月19日に第7回ロビーコンサートを開催しました。
当院スタッフ達による「佐賀リハバンド」はリハビリ部・看護部・薬剤部など総勢10名で演奏しました。
 
「佐賀リハの夏」と銘打ち、真夏の夜の夢、若いって素晴らしい、手紙、未来へ、翼をください、真っ赤な太陽、まつり、大阪LOVERと夏に似合いそうな選曲でした。
 
終盤はハッピを着て盛り上がり、お祭り気分を盛り上げました(^^)
 
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!!

 https://youtu.be/f7PGU_Wb2gE

 

https://youtu.be/bvF7t7SMrMs

 画像

 画像
 画像

画像
 画像

画像
 画像

画像
 画像

画像
 画像

 

第6回 ロビーコンサート

2023年6月6日に第6回ロビーコンサート「昭和伝説(よしのがり牟田・北村尚志)」を開催しました!
 令和の時代に昭和の魅力を再発見!とばかりのこのコンサート、誰もが一度は耳にしたことのある懐かしい曲に溢れていて大盛り上がりでした。今回は夢館と病院の2箇所で開催し、より多くの方に楽しんでもらえました。
 
ロビーのピアノを使った『青春の影』や北村尚志さんのオリジナル曲『旅の途中で』も披露していただき、とてもとても楽しかったです!!
 
よしのがり牟田さん、北村尚志さん、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!!

 

画像

画像
 画像
 画像

画像
 画像

画像
 画像

画像
 画像

 

 

第5回 ロビーコンサート

2023年5月23日に第5回ロビーコンサート「紙芝居と絵本」を開催しました!
 
紙芝居は佐賀の民話から「くわずにょうぼう」と「へふりよめ」
絵本は「だってだってのおばあさん」
 
ゆめっこ保育園の子ども達も参加してくれて、物語の展開に一喜一憂!盛り上がりました!!
 
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!!

 

画像
 画像
画像
 画像

画像
 画像

画像
 画像

  

第4回コンサート

 

 画像

画像
 画像

 

 

 画像
画像

 

画像
画像

 2023年4月20日に第4回ロビーコンサートを開催しました!

当院スタッフ達による佐賀リハバンド、今回はおなじみのリハビリ部に加えて看護部と薬剤部も加わり総勢10名で演奏しました!
 
赤いスイートピー、青春時代、四季の歌、心の旅、晴れたらいいね、あの鐘を鳴らすのはあなた、ハナミズキという、懐かしい7曲でした。
 
演奏を聞いて青春時代にタイムスリップ!?自然と皆さん若々しい生き生きとした表情に変わっていきました。
 
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!!

第3回 ロビーコンサート

   画像画像
 画像

画像
 画像

画像
 画像

画像
 画像

2023年3月14日に第3回ロビーコンサートを開催しました!

当院スタッフの西紘希PTが所属する和太鼓葉隠の皆様により、和太鼓演技が披露されました。
開運太鼓、逢優(ほうゆう)、天鼓(てんこ)の三曲で、スピードと躍動感にあふれ、お腹に響くような迫力に圧倒されました。
新曲の色彩(カラー)も楽しくて会場からは自然と手拍子が起こっていました。

 

ご参加いただいた皆様、和太鼓葉隠の皆様、ありがとうございました!!

 

   

 第2回 ロビーコンサート

2023年2月21日に第2回ロビーコンサートを開催しました!
当院のスタッフにより結成された『佐賀リハバンド』により、リクエスト曲を含む7曲が披露されました。
耳馴染みのある曲が多く、参加者の皆さんからも自然と手拍子が起こっていました。
コロナやインフルエンザがまだまだ油断できませんが、楽しい時間を共有して、毎日の活力にしたいなと思いました。

 

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!!

 画像
 画像
画像

 

第1回 ロビーコンサート

2023年1月24日にロビーコンサートが復活しました!
当院のスタッフにより結成された『佐賀リハバンド』により、様々な楽曲が披露されました。
佐賀リハ入院中の皆様、夢館入所中の皆様が耳を傾けてくださり、一緒に楽しい時間を過ごすことができました。
コロナ禍で慰問等も無くなっていましたが、感染対策に十分気をつけながら、楽しい時間を共有するチャンスを今後も作っていきたいと思います。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!!
 
    画像
 画像
 画像
 
画像
 画像
画像
 画像
画像
 画像
  

Category


医療法人智仁会 佐賀リハビリテーション病院
〒840-0016 佐賀市南佐賀1丁目17-1
TELF(0952)25-0231
FAXF(0952)26-6699


(C)SAGA REHABILITATION HOSPITAL.All Rights Reserved.